NHK朝ドラ「なつぞら」広瀬すず、ついに子牛を生む!

NHK朝ドラ「なつぞら」

なつの出産シーンに牛の出産シーンを合わせるとは・・・

酪農の仕事が役立ったと言いたいのね。

まぁ、ええけど。

しかし、坂場家の人はだれも来ないのね。

孫が生まれたっていうのに。

関根勤、もう一回ぐらいだしてあげればいいのに。

仕事復帰したなつ。

子供のことが気になって仕事に集中できないといった流れになるんでしょうね。

そこまで仕事をしないといけないですか?

まぁ、あの場で「やらせてください」と言ったからあとには引けないのもわかるけど、やっぱり、子供のほうが大事でしょ。と思うけど。

スポンサーリンク

ネットの感想

孫が生まれたのに、一久さんの両親が全く顔を出さないのはなぜ!?

女性が働く、キャリアの積むのが不自然だった時代。今もその名残がある。子供は可愛いに決まってるでしょう。一日中ずっと顔見てたいですよ。それでも泣きながら仕事へ行くなつはこれが自分の決めた人生だって言い聞かせてるように見えました。ただ、育児と仕事の両立の難しさを伝えたいのか…仕事を続けていくには何かを犠牲にしていかなきゃいけないのか。最終的に何を伝えたいのかちょっと分からなかった。

なつにもやっと赤ちゃんが可愛くて仕方ないって伺わせるシーンがあって、ホッとした。
今までのなつなら、後ろを振り返らずダッシュで仕事に行きそうな勢いだったから。

なつの出産に当たって、坂場家が顔を出すとか、何らかの援助をした気配が感じられないのは、ドラマの設定として酷すぎます。
これじゃ、まるで一久の方が戦災孤児みたいじゃないですか?

出かける間際に寝ている赤ちゃんを抱っこして起こすのはホントやめてあげて。

咲太郎が考えていた名前が、どんなものだったか知りたい

後ろ髪引かれる思いをする
赤ちゃんと離れたくない、罪悪感、不安、
がやっと芽生えた模様。
でも
子育ての葛藤をもっと描いてほしい。
なんかこのままじゃすぐに仕事モードに切り替わりそう。

優ちゃん命名の場面で『優しいあの子』大変分かりやすい。リコーダーでしょうか、子供の可愛らしさが溢れる素敵なメロディーでした。

職場への早期復帰は皆が心配している。
そう考えると会社の考えてくれた契約社員はなかなか良い制度かもしれないね。

なつの子供に対するスタンスは相変わらずモヤモヤ感があるけどそれ以上に坂場家とは断絶してるのかな?
命名にしても勝手に爺ちゃんを指名したり一久さんの親兄弟との関係が全く見えてこなくて気になって仕方ないんだけど

私も同感です。普通は夫の親も顔を出します。孫の顔を見たいものです。いくら作り話でも物語的におかしいと思います。

ドラマのコンセプトが分からなくなってきた。
母乳って与えてないと、急に乳房張ってきてもの凄い痛みがあります。赤ちゃんに吸ってもらうと楽になります。この時代なら手で絞って途中で捨てる。産後の母体は大変です。酪農やってればそのような知識あるはずですが…分かると思うのですが…母牛も大変よー牛コンセプトドラマ見て産後すぐに働けるんだと思ってほしくないなー。今の若い子に変な刺激にならなければいいのですが…️

それにしても坂場家は、どうしたかな?

一久さん、大人になったなー。良い夫・父親になれるね。きっと…。以前の一久さん嫌いだった️こだわり強くて。脳機能の悪い人にしか見えなかった。

子供が気になるのは当然の事。なつは戦争で両親を亡くし、親の愛情に飢えているはずなのに、なんで仕事優先の設定にしたのだろう。

子供が生まれて目の前にいることで初めて母に目覚めたようでしたね。
優ちゃん可愛いな。
ずっと一緒にいたくなるのが普通ですよね。

ここにきても、未だ 坂場家は 蚊帳の外・・・。
おめでとう、も言いに来ない親って、どーなってんの?
何か確執があったっけ?

なつが戦争孤児として苦労した事や、女性が働きにくい時代だった事など、色々な時代背景を踏まえても、どうにも素直に共感できないのは何故だろう・・・。

今日生まれた優ちゃんは自分とほとんど同世代。なつも自分の母親と1つ違いらしく感慨深いものがある。
朝ドラって自分の生きてきた時代と比較しながら見ることが出きるのが醍醐味なんだろうなって最近気づいてきた。

今回は赤ちゃんが主役…
画面に映る度に可愛かった…

産まれたばかりという設定のはずなのになつが子供の首も支えず抱き上げる姿を見て マジか と思った。
何も予備準備せずに出産したにもほどがあるのでは。
優ちゃん死んじゃうよ。

しかたないけど、デカイ赤チャン。

優ちゃん可愛いいね~演技もいい! 魔法つかいサリーも楽しみ。けど最近つまらなくなった、自分は。

コメント

タイトルとURLをコピーしました