明治時代になり、元号が変わったことで「徳川さまの世」は終わりました。
しかし、「峰屋」の本家と分家の立場、武家と町人の立場には、明治以前とほぼ変化がなかったです。
そんな中で軽口を叩いた万太郎くんは、一歩間違っていたら武家の子弟の一人に斬られていたかもしれません。
社会の仕組みは変化しても、人々の暮らしはそれほど変わらないという描写は実にリアルです。また、武家の子供たちのお弁当は揃って質素なのに対して、万太郎くんが持ってきたお弁当は豪華でした。
これもまた当時のリアルな出来事なのでしょう。
武家の子供の一人、広瀬佑一郎くんは、万太郎くんに対して剣術の稽古を挑んできました。
佑一郎くんは、今回ちょっと怖そうな目つきをしていましたが、今週の後半には万太郎くんにとって大事な学友になっているはずです。彼は主人公の天敵として登場しますが、よくよく考えてみると、一歩間違えたら斬られていたかもしれない万太郎くんを助けたのは、実は佑一郎くんでした。
万太郎くんが軽口を叩いたことに腹を立てた子が、刀に手をかけた瞬間、制止したのは佑一郎くんだった。
主人公の天敵である一方、主人公の「命の恩人」である佑一郎くんは、主人公が青年になった頃にも登場する予定です。
今後、万太郎くんとどのような関係になるのかは、ブログ主が注目するキャラクターの一人です。
男は「名教館」の門前で万太郎くんに水をかけ、タキさんから追い払われました。
この男が、タキさんが挨拶するつもりだった「名教館」の学頭です。
武家の子弟が学ぶ学問所の学頭だけに、明治以前はそれなりの身分だったはずです。
それにもかかわらず、タキさんから「シッ!シッ!」と野良犬のように扱われても、腹を立てずに笑っているこの人物。
なかなかの大物かもしれません。
明日か明後日に、この謎の男が万太郎くんの才能を開花させる予定です。
この謎の男は、万太郎くんの生涯の恩師になるはずで、彼が語る言葉を次回以降しっかりと記憶に留めておきたいと思います。
タキが謎の男が蘭光先生だと知った時のリアクションを、今日中に見たかった。
蘭光先生には、万太郎という人が「厠に行く」と言ってどこかへ行ってしまうので、彼との相棒としての付き合い方を竹雄に教えてほしいとのことです。
酔拳の師匠やスターウォーズのヨーダのような出会い方はよくあるものです。
寺脇さんいいですね!元々好きな俳優さんなので、楽しみにしています。
寺脇康文さんの相棒に娘さんが出演することはあり得ますか?また、出演が半年早くなる可能性はあるでしょうか?
ハリポタのイジワルっ子マルフォイ三人組が登場し、杖の腕前が試されるシーンを思い出しました。
最初は小石川養生所の医者かと思いましたが、違いましたね。
鼻をかんだ布で他人の袴を拭くのはやめましょう(笑)。
タキおばさんが門の前で犬扱いされているのを見て、笑いました!
コメント