管理者– Author –
-
らんまん第3話感想「天狗」の正体についてのドラマの演出と、万太郎の成長についての分析
私は、ドラマのナレーションによって天狗の正体が説明されると思っていましたが、実際にはそうではありませんでした。この点について、最近のフィードバックから見ると、多くの視聴者が同様の誤解を持っていたようです。 代わりに、武士たちが「天狗」を「... -
らんまん第2話感想「坂本龍馬と万太郎くん」のストーリー展開と、酒造りに強い興味を持つ綾ちゃんの成長について
綾ちゃんは、家から姿を消した万太郎くんを探している最中、酒蔵の中からただよってくる香りにうっとりしていました。その香りは、彼女にとって何か特別なものを感じさせました。彼女は、酒蔵の中で何が行われているのか、どのような工程があるのか、どの... -
朝ドラ『らんまん』第1話のあらすじや評価・感想について
慶応3年(1867年)3月、土佐の佐川村。この物語の主人公・槙野万太郎は、造り酒屋「峰屋」の跡取り息子として生まれ、名目上の当主でしたが、病弱な体質が祖母のタキや母のヒサの心配の種でした。 その年の春、酒職人たちの仕込み作業が終わる酒蔵の祝宴の... -
NHK朝ドラ「おちょやん」最低なクズ親父テルヲでしたが、良かったところは?
NHK朝ドラ「おちょやん」 朝ドラ史上最低なクズ親父テルヲが亡くなりました。 最後ぐらいは、千代に罪滅ぼしのような父親らしいことをしたかったのでしょうが、テルヲの良いところを探しても見つからないんよね~。 良いところといえば、トータス松本の演... -
NHK朝ドラ「おちょやん」やっぱり、最後までテルヲかな?
NHK朝ドラ「おちょやん」 千之助が語る千代の魅力に、千之助の優しさが見えてほっこり。 それを聞いて、テルヲも・・・ って、そんな簡単にことは進まずって感じですね。 周りがテルヲに同情しだしたのは、なんだかよくあるパターンでしょうけど、視聴者か... -
NHK朝ドラ「おちょやん」テルヲ、最後だと思う
NHK朝ドラ「おちょやん」 千代が平穏に幸せに暮らし始めると現れるという厄介者、テルヲ。 今回が最後の出演になるのでしょうか? トータス松本さん、お疲れさまでした。 朝ドラ史上、一番嫌われた親父。 もう出てくるなと思っている視聴者の方も多いとは... -
NHK朝ドラ「おちょやん」第65話 千代と一平ついに結婚!
NHK朝ドラ「おちょやん」 千代と一平が、ついに!結婚しました! しかも、天海天海襲名披露の場で! ひとりやあらへんって、千代と一平の距離が一気に縮まったと思っていたけど、結婚はまだ先かなぁと思っていたので、急展開に驚きました。 このテンポの良... -
NHK朝ドラ「おちょやん」第62話 一平の母親・夕(板谷由夏)ってどんな人?
NHK朝ドラ「おちょやん」 これまで、殆ど語られてこなかった一平の母親。 昔別れたきりなんだろうが・・・ いきなり訪ねていって、すんなり出会えるわけもなく、カフェーキネマの出番ってわけか。 それはそれで、すごく嬉しい! カレーライス、懐かしいで... -
NHK朝ドラ「おちょやん」一平、プロポーズのタイミングが違うって!そこは、キッス。
NHK朝ドラ「おちょやん」 週の初めから、いきなりプロポーズって。 金曜日の続きがあったのね。 そこは、プロポーズじゃなくて、軽くキスですね。 一平、経験不足。 一平って、なかんか自分の気持を言わないから、誤解されてしまうことも多いよね。 千代に... -
NHK朝ドラ「おちょやん」第12週「たった一人の弟なんや」そういえば、キスの件は?
NHK朝ドラ「おちょやん」 ヨシヲの登場ですっかり忘れていましたが、キスの件は、どうなったんでしょう? 警察には謝って許してもらえたようですけど、その後のあの芝居って、どういう演出に変更されたのかな? 検閲どおりにして、面白くなくなって、一平...