2020年6月– date –
-
NHK朝ドラ「エール」土曜日の総集編の放送、普通にスピンオフ三部作の総集編やった
NHK朝ドラ「エール」 今週は、スピンオフ3部作の週だったので、土曜日の総集編の放送は、なにか期待していたのですが、普通に総集編で少し残念。 3作を総集編にすると、端折らないといけないので、かなり無理がありますね。 次週予告では、久志がオーディ... -
NHK朝ドラ「エール」今村嗣人とスカーレットの十代田八郎、タイプは違えど同じなのか。
NHK朝ドラ「エール」 今日の展開、スカーレットの喜美子と八郎を思い出してしまった。 今村嗣人と八郎、タイプは違うけどね。 彼女の才能に嫉妬してしまうのは、芸術家同士のカップルの性なのかな? モデルの藤田嗣治は、5回結婚しているらしい。 それを考... -
NHK朝ドラ「エール」「環のパリの物語」近江アナは恋バナをしたかったみたいだけど、冷蔵庫マンの話で終着
NHK朝ドラ「エール」 冷蔵庫マンってどんな人? https://youtu.be/JpecZa27STI こんな人だった! 「環のパリの物語」 期待していたほどの面白みはなかった。 というか、パリ留学が優雅な生活すぎて、現実味がない! 実際、アレくらいに優雅だったの? 芸術... -
NHK朝ドラ「エール」スピンオフ「古本屋の恋」久志の山口太幹から山崎育三郎に変わるまでのスピンオフも見たくなった
NHK朝ドラ「エール」 喫茶バンブー。 謎は少し明かされたが、謎を作って終わった「古本屋の恋」。 なぜ、井上順は久志を連れて行ったのか? 久志が保と恵のキューピットなら、バンブーは知っていた? そもそも恵は、なぜ古本屋に現れるようになった? しか... -
NHK朝ドラ「エール」梅ちゃんは可愛いなぁ&岩城は動物的な察知能力?
NHK朝ドラ「エール」 梅ちゃん、もっと出演シーン増やしてほしいな。 幽霊パパが出てきても動じない肝っ玉は、さすが、梅。 そんな梅でも、父親の存在は大きいんだなと思いました。 そして、身内でないながらも気配を感じる岩城。 それくらい近いぞんざい... -
NHK朝ドラ「エール」死亡した音パパの光石研が幽霊になって再登場
NHK朝ドラ「エール」 音パパの光石研の再登場には、ほっこり。 クリスチャンなのに・・・という、突っ込みたいところはたくさんありましたが、制作陣の狙いでしょうね。 団子食って帰ってった話にも思えましたが・・・ 亡くなった人が、あんな形で出てきて... -
NHK朝ドラ「エール」佐久本宝の浩二の演技がうざいと思っていたのは自分だけだろうか?
NHK朝ドラ「エール」 佐久本宝の演じる浩二ですが、ずっとうざいと思っていたのは私だけでしょうか? 浩二というキャラなのか?佐久本宝の演技なのか?わからないけど、浩二がでてくると、ちょっとは笑えよ!と思っていました。 あ、突然の変な笑いはあっ... -
NHK朝ドラ「エール」次週は、アナザーストーリーで、話は脱線?幽霊が出ていたけど、幽霊って朝ドラのレギュラーになった?
NHK朝ドラ「エール」 土曜日は、次週予告を楽しみにしてるから見ているのですが、なんですか!? 来週は、スピンオフみたいなお話? 幽霊が出ていたけど、幽霊って朝ドラのレギュラーになった? もうすぐ、放送休止だというのに、アナザーストーリ... -
NHK朝ドラ「エール」三郎旅立ち、の日に最終回なみの演出は内容盛りだくさん
NHK朝ドラ「エール」 ダメおやじ、三郎でしたが、ついに逝ってしまいましたね。 オープニングがなかったので、今日は、とんでもないことが起きる予感がしました。 三郎パパが死んじゃうなという予感です。 というか、確信かな? そして、裕一と浩二の和解... -
NHK朝ドラ「エール」浩二はマキタスポーツが出てきたから大丈夫だと思う
NHK朝ドラ「エール」 相変わらず、浩二は荒れていますね。 でも、マキタスポーツが出てきたから、なんか安心できる気がする。 あのおっちゃん、何かわからないけど、浩二の人生を動かしてくれそうな予感。 そして、裕一と和解もしてほしい。 三郎のために...