2023年– date –
-
朝ドラ「ブギウギ」タップダンスに伊原六花が作り上げた秋山美月を見た!
NHK連続テレビ小説『ブギウギ』の第7週「義理と恋とワテ」が放送されました。今週は、スズ子(趣里)と共に上京してきた秋山(伊原六花)が大阪に帰ることになりました。東京でスズ子と切磋琢磨してきた秋山の恋の物語や悩み、そして志を胸に一歩踏み出そ... -
朝ドラ「ブギウギ」スズ子の母親、ツヤ役の水川あさみさんがあさイチプレミアムトークに・・・
17日に放送されたNHKの連続テレビ小説「ブギウギ」では、スズ子(趣里)が梅丸に正式に戻り、羽鳥(草彅剛)と藤村(宮本亞門)が作った「センチメンタル・ダイナ」を披露しました。盛り上がりの中で終わりましたが、次週予告で母のツヤ(水川あさみ)が... -
朝ドラ「ブギウギ」菊地凛子さんの茨田りつ子がJUJUに似てるって?
ネット上では茨田りつ子役の菊地凛子さんの風貌にも注目が集まっています。「菊地凛子さん演じる茨田りつ子には、なんとなくJUJU感が漂っている」「茨田りつ子役の菊地凛子さんがJUJUにしか見えないという説に賛成!」「茨田りつ子がJUJU姐さんに見えたこ... -
朝ドラ「ブギウギ」菊地凛子の演技力で完全に淡谷のり子?
連続テレビ小説『ブギウギ』の第7週「義理と恋とワテ」(第31回)が13日に放送され、趣里が主演を務める。この回では、菊地凛子演じる茨田りつ子がスズ子(趣里)と初対面し、毒舌を連発する。その話し方に対して、ネット上では「完っ全に淡谷のり子」「そ... -
朝ドラ「ブギウギ」バドジズの意味とは?「ラッパと娘」の歌詞のスキャット
NHK連続テレビ小説『ブギウギ』の第6週、「バドジズってなんや?」が放送されました。秋山(伊原六花)と共に上京したスズ子(趣里)は、松永(新納慎也)や羽鳥(草彅剛)らと出会い、新たな表現の扉を開いていきます。今週末には、梅丸楽劇団(UGD)の一... -
朝ドラ「ブギウギ」伊原六花さんが、バブリーダンス女子高生から真の女優へ
NHK連続テレビ小説「ブギウギ」がスタートして約1カ月が経ちました。物語の舞台は大阪から東京へと移りましたが、前週の大阪時代には主人公のスズ子と梅丸少女歌劇団を盛り上げる秋山美月役の伊原六花(24)が注目を浴びています。彼女はタップダンスの名... -
朝ドラ「ブギウギ」草なぎ剛の服部良一と趣里の笠置シズ子がいい感じ!
上京したスズ子(趣里)は、さっそく羽鳥善一(草彅剛)から歌の手ほどきを受ける。歌うのは「ラッパと娘」。ジャズのスウィング感が印象的なナンバーだ。譜面を渡されたスズ子は、羽鳥の伴奏に合わせて歌い始める。しかし、演奏の手を止めた羽鳥は「楽し... -
朝ドラ「ブギウギ」草なぎ剛、バドジズするとは?
NHK連続テレビ小説「ブギウギ」の第8話では、スズ子(趣里)と秋山(伊原六花)が東京の梅丸楽劇団でのレッスンを始めます。スズ子は羽鳥善一(草彅剛)からのレッスンで、「バドジズしてないね」という一節を500回も歌わされ、困り果てます。この話題がネ... -
朝ドラ「ブギウギ」美空ひばり役は誰が演じる?登場は予定されていないという噂も?
ブルースの女王"淡谷のり子さんをモデルとした役を演じる菊地凛子さん、そして、作曲家の服部良一さんがモデルの人物を演じる草なぎ剛さんらが登場します キーマンの登場で、ますます盛り上がる『ブギウギ』ですが、笠置さんを描く上で、どうしても外せな... -
朝ドラ「ブギウギ」東京編、早速、ふせえりがやらかす
6日に放送されたNHK連続テレビ小説「ブギウギ」では、スズ子(趣里)と秋山(伊原六花)が東京へ行きます。梅丸が手配した下宿に2人が入りますが、そこの女主人が小村チズ(ふせえり)です。朝ドラではこれまでもヒロインが身を寄せる下宿先の管理人...