NHK朝ドラ「なつぞら」
千遥の手紙、良い意味で裏切ってくれた。
てっきり、逃げてきたのかと思っていました。
本当に、幸せだったんだ。良い人に助けられてたんだね。
でも、辛いね。。。
千遥は立派だなぁ。
なつだったら、なんにも考えずに会っていただろうなぁ。
千遥の決意、おじさんは心打たれたぞ。
さすが、草刈おんじが保証しただけのことはある。
しかし、やっぱりそこはツッコミたくなる。
長靴まで履いて帰られくても良かったんじゃない?
それで東京まで帰るのはしんどいでしょ。
どこかで、履き替えるんだよ。
ネットの感想
今日が一番泣けた。でも、自分が咲太郎の立場なら、自分の判断ミスで千遥を辛い目に遇わせたと思うから、今度は本当に幸せか遠くからでも確認したいと思う。願わくば三人で笑いながら再会できる日がくるのを願う
文面から察するに、千遥が高い教養を身に着けてる事が分かる。つまり本当に大切に育てられ、幸せな時間を過ごして来たのだろう。
兄姉と一緒に居るより、養母への義理を選択した千遥。幸せになって欲しいね。
朝から泣いた…
辛いわこの展開…
養母のお母さんが悪い人ではないのは救いだったかな。
ただもう結婚して過去のことと決別しないといけないから会うことはないってのは本当に辛い。
これでちはるちゃんと一生会えないは辛すぎる。
あと半年あるからどこかで再会してほしい、でも
今日の実情見ると無理なのかなぁ…
辛すぎる。幸せであってほしいけど!!
なつに好きって言ったのに、なつはそれをちゃんと受け止めもせず。夢追って東京行っちゃった子を…いつまでも忘れられずいる方が悲しいか。
天陽くん、どうか幸せになってほしい。
千遥はどんな良いお家柄のところに嫁入りするんだろうか。戦災孤児という過去を隠しているけど、そのうちバレてもそういう過去があってもいいよと言うくらい心の広い人で、いつか兄妹3人で会えたらいいなと思います。明日は天陽くんの奥さんとの出会いエピソードを楽しみにしてます。
千遥の義理のお母さんが独身ということを相手はわかってるんだろうから、千遥がどういう経緯で養女になったのか結婚相手は話を聞かないのだろうか。浮浪児だった過去がバレたら破談になるような相手なら、そういう点はちゃんと調べるんじゃないのかな。
これで千遥のエピソードは終わり?
まあ再会は無くても、アニメ映画のポスターに姉の名を見付け、密かに喜ぶような場面はあるのかもね。
とはいえ、なんだか消化不良だ。
ウッチャン父さんが優しく落ち着いた口調で物語を語れる理由が、今日、よくわかった。
自分の残した3人の子供たちが、本当に良い人たちに出会えて大切に育てられてる事を知ってたから・・・ だよね。
まぁ、それと3人の義母が見事に朝の連ドラの歴代ヒロインだったのは薄々予想はしてたけど、さすが100回記念作品だからだねw
咲太郎となつはもう無理して千遥ちゃんの居場所を探しちゃいけなくなったのかな?置屋のお母さんが原日出子さんで本当に良かったというのが救いだった。
千遥が置屋で育てられたというの話だったから、厳しい養母なのかと思ってたけど、とても聡明で娘想いの女性に育てられたんだと思って安心した。
結婚する相手もできれば良い人であってほしい。そして、いつか三兄弟が再会できるようにしてほしい。
置屋、芸者と聞いて悪いこと考えてたけど、いいお母さんに育てられていて良かったな。
兄や姉に会わずに逃げた理由、カメラを嫌った理由が分かって、立場、境遇って切ないなとか思った。でもこの手紙で兄妹はホントに一つになったな、これからも一つなんだなと思うね。
あの格好で東京に帰った千遥は大変だったと思う。
長靴履いてたし。
これで千遥の出番は終わり?消化不良に涙腺崩壊はよくないから、三兄妹を巡り会わせて欲しい。天陽君、登場でも結婚してるんだよね〜。なんか気持ち的に全部複雑。
朝ドラで置屋の養女が旦那様に売られていく、なんてことはなかった。同じ朝ドラでもカーネーションはもっとエグいのもあった。今回は平穏な展開もいいんでないの。
千遥ちゃん、頑張って。桶やの母がいい人で良かった
役だけでも吉沢亮の結婚相手うらやましい。
なつがこの経験を活かして、それを漫画映画にして作品になって、なつの名前が載って、それを千遥が見つける。というストーリーが浮かびました。
妹は誰のために結婚するのか、過去を隠しているのは、辛いと思う。調べればすぐバレるのに。
この時代だから家柄とか気にするのは理解できるがっものの、結婚後、曽於の家柄に苦しめられなければ良いのですが・・・
また、兄姉の記憶がより鮮明になった事により、会いたくなる思いが千遥を苦しめそうな気がする。
一度3人で会って、より絆を深めてから結婚することはできないのだろうか?
これで千遥の出番が終わったのなら、
清原果那ちゃん続いて大原櫻子さんの登場ですという脚本になりますね。
コメント